京都おすすめ

京都の混雑状況レポート|人口150万人都市に5000万人の観光客が押し寄せる現実

伏見稲荷大社前の混雑

伏見稲荷大社の混雑
▲伏見稲荷大社の混雑

京都の混雑状況レポート

こんにちは。
今回は京都の混雑状況をレポートします。

最近の京都は観光客による混雑が酷いものです。
京都市の人口150万人に対して、年間の観光客数は約5000万人に達しています。
この数字がどの程度のものか実感は無いけど、ヤバそうな雰囲気は感じます。

私は京都が好きで2019年9月に移住したのですが、それまでは観光客として何度も京都に足を運んできました。

毎年のように外国人観光客が増えていくのを感じましたし、移住して暮らしてみても毎日のように外国人観光客を見かけます。
キャリーバッグを運ぶ音を聞かない日はありません。笑

最初に私が思う京都で混雑を回避する方法をまとめます。

京都で混雑を回避する方法

①まず京都に行かない
②行くなら朝一番
③せめて平日に行く
④行くとしても桜と紅葉シーズンは絶対駄目
⑤桜と紅葉シーズンに行くとしても朝一番
⑤有名所を選ばない

二年坂前のスタバ
▲二年坂

そもそも京都じゃないと駄目ですか?

怒られるかもしれませんが、混雑や渋滞や行列が嫌いな方は京都に行くことを諦めて下さい。
ある程度の混雑に巻き込まれるのは避けられない。

まずは混雑を許容する気持ちを作ってから京都に行きましょう。
人混みに巻き込まれて、イライラするよう性格なら本当に駄目です。無理です。
そんな人は一日中イライラすることになります。

よく人混みの中で「全然進まないじゃん!」「ふざけんな!」とか怒りの愚痴を言ったり、態度が悪い人がいますが、はっきり言ってお前が悪い。
京都に来るならそれくらい覚悟してから来いよ。と思ってしまいます。

誰だってイライラするわ!みんな我慢してるんだよ!

二年坂前のスタバ
京都で毎日のように混雑してる場所BEST3 ▲伏見稲荷大社の千本鳥居前 京都で毎日のように混雑する場所BEST3 こんにちは。 今回は京都の中でも一年を通して混雑する...

永観堂境内混雑
▲永観堂の混雑も凄い。

朝一番に行くことが最強の混雑回避方法

特に桜と紅葉シーズンに有名な観光地に行くなら混雑するのは当然です。
しかも土日なら例外なし。100%混みます。

それでも京都に行くのなら、季節を問わず混雑を避ける方法があります。
それは「朝一番に行くことです。」
朝一番に行けば、桜の季節でも紅葉の時でも土日でも関係なく空いています。

混雑が嫌いな方はとにかく朝一番に行くことです。
これ以外の方法は存在しません!

永観堂境内混雑
京都の混雑スポット特集|もう行きたくないと思う体験談 ▲東福寺の通天橋 京都で体験した混雑スポット特集 今回は京都で経験した混雑BEST3。 日本人だけでなく外国人観光客...

南禅寺紅葉と三門
▲南禅寺

桜と紅葉シーズンには行かないこと

次に朝起きるのが苦手な人は、桜が咲く頃と紅葉シーズンは避けましょう。
千本鳥居で有名な伏見稲荷大社と清水寺は一年を通して混雑していますが、それ以外の観光名所は桜と紅葉シーズンを除くと人混みも落ち着いています。

とにかく最近の京都は外国人観光客が爆増しており、桜の季節が一番混雑します。
ほとんど差がないですけど、次に紅葉シーズンが混雑します。

先程も言いましたけど、桜と紅葉シーズンでも朝一番は空いています。
でも朝が苦手な人、遠方の方はそれ以外の季節を選びましょう。
観光シーズンを選ばなければ、かなり混雑は軽減されます。

ただし実際にはそれ以外だと真夏と真冬になってしまうので、あまり現実的ではありません。
京都の真夏は蒸し暑くて熱中症で命を落とすリスクがありますし、真冬も底冷えで寒い。
せっかく京都に行くなら桜や紅葉を見たい!

二年坂朝8時
▲土曜日の朝8時の二年坂

混雑を気にしない人は京都を楽しめる

朝は苦手だし、せっかくなら桜と紅葉シーズンに行きたい!
そんな人はもう混雑を我慢するしか方法がないです。

でも混雑を我慢する覚悟さえ持つことができれば、どこへでも行くことができます。
何も気にする必要がありません。
仕方ないと諦めることができたら無敵です。笑

金戒光明寺山門
▲金戒光明寺の桜

有名な観光地を避けると少しはマシ

その状況で少しでも混雑を避けるなら、定番スポットを外すしかないです。
もしくは定番スポットは午前中に行って、午後は王道から外れたところを選ぶことで少しでも混雑をマシにすることはできます。

紅葉シーズンの土日に、お昼以降に、名所と呼ばれる場所に行こうものなら、「ここは本当にお寺なのか?」「ディズニーランドかUSJなのか?」と思うくらい行列ができる場所もあります。

伏見稲荷大社前の混雑
▲伏見稲荷大社前の混雑

京都で一年中混雑してる場所

京都で一番混雑しているのは伏見稲荷大社です。
ここは外国人のための外国人による観光地と化しています。笑

平日でも混雑してるのが恐ろしいです。
混雑を避ける方法が本当に朝一番に行くしかない場所です。

千本鳥居前の行列
伏見稲荷大社の混雑は最悪らしい | 早朝以外は観光客で溢れ過ぎ。 ▲朝8時 伏見稲荷大社の混雑|世界で最悪な観光地7位ランクイン 今回は伏見稲荷大社の混雑状況レポートです。 千本鳥居...

清水寺前の混雑
▲清水寺前の人混み

清水寺

清水寺も一年中ずっと混雑しています。
本堂が改修工事中にも関わらず、容赦なく人で溢れています。

清水寺も朝一番に行くしかないです。
でも清水寺は境内が広いので、混んでても何となく気にならないです。

皆さん清水寺よりも清水寺から見える京都市内の景色に目を奪われているので、灯台の下暗しじゃないですけど、隣にいる観光客が気にならないかも。

二年坂前のスタバ
清水寺の混雑状況レポート|早朝以外は外国人観光客のための施設と化す ▲清水寺前 日曜日午後6時頃 清水寺の混雑状況レポート こんにちは。 今回は清水寺の混雑状況についてレポートします。 清...

錦市場人混み
▲錦市場

錦市場

京都の台所と呼ばれる市場ですが、最近は食べ歩きができる市場として観光客で賑わっています。
もはや地元の人はそっちのけで外国人にための市場と化した場所になってしまいました。

最近は地元のお店が減って、観光客目当てに他県出身のお店が進出してます。
なんとなく京都っぽくないお店が並んでいる気がします。

竜安寺方丈前
▲竜安寺の石庭前

竜安寺

石庭で有名な竜安寺は外国人観光客に人気です。
隣には金閣寺もあるので、いつも混んでいますね。

伏見稲荷や清水寺に比べたら空いていますけど、人が写り込まない石庭の写真を撮りたい方や、一人で石庭と向き合いたい方は早朝しか無理だと思います。

竜安寺の混雑
竜安寺の混雑状況レポ|石庭を眺める観光客の後ろから石庭を眺めろ ▲石庭前の縁側は順番待ち 竜安寺の混雑状況レポート こんにちは。 今回は竜安寺の混雑状況についてレポートします。 ...

東福寺の行列
▲東福寺の通天橋に入るのを待つ行列

京都で紅葉シーズンのみ混雑する場所

普段は誰も人がいないのに、紅葉シーズンの時だけ異常なほど人が押し寄せる場所が京都にはたくさんあります。

瑠璃光院の混雑
▲瑠璃光院は紅葉の見頃が終わるとガクッと人が減ります。

瑠璃光院

瑠璃光院はSNSでその美しさが拡散されまして、最近では紅葉の時期のみ大混雑します。
京都で最も酷い混雑な気します。

瑠璃光院はそんなに大きくない建物なので、まず大勢の人数が入れません。
だから入場規制があり、待ち時間3時間、写真撮るのも一人30秒までなんて状況も過去に起きたそうです。

あと拝観料が一人2000円と高額なところも衝撃ですが、それでも人が来るから凄い。

瑠璃光院の紅葉時の混雑状況
京都瑠璃光院|拝観料2,000円でも大混雑するツヤツヤの机 ▲5月の特別拝観 瑠璃光院の拝観料2,000円の衝撃 今回は瑠璃光院。 瑠璃光院(るりこういん)は京都でも人気の映え...

東福寺通天橋の混雑状況
▲通天橋は人がギュウギュウ詰め

東福寺

紅葉の名所として人気の東福寺。
通天橋と呼ばれる橋の上から見下ろす紅葉は素晴らしいです。

東福寺は紅葉シーズンは朝一番に行かないと混雑します。
通天橋の上はギュウギュウ詰め状態になりますし、橋の上から写真を撮る時に後ろの人から押されたら命の危険を感じます。

だから通天橋の上からの写真撮影が禁止になりました。。。

東福寺通天橋の混雑状況
京都東福寺の通天橋|紅葉の混雑時のみ写真撮影禁止! ▲紅葉シーズンの通天橋はギュウギュウ詰め 東福寺は京都随一の紅葉の名所 今回は東福寺について。 京都で最も美しい紅葉...

永観堂総門前
▲永観堂前

永観堂

もみじの永観堂と呼ばれる名所です。
私は京都で一番の紅葉が綺麗な場所と思っています。

だから混雑します。笑
混雑を回避するなら朝一番しかないですけど、私は永観堂は混雑するのは仕方ないと諦めていて、もう普通に土日のお昼に行って混雑の中で紅葉を楽しみます。

永観堂は大昔から有名な紅葉の名所ですから、混雑が今に始まったことじゃないのです。
諦めました。

永観堂総門前
京都永観堂の紅葉|大混雑に疲れ果てたけど見る価値あり。 ▲山門前 永観堂の紅葉|さすが京都一との呼び声高し 今回は永観堂。 京都の紅葉で一番の美しさを誇る永観堂。 京都...

南禅寺の紅葉
▲山門前は人だらけ

南禅寺

永観堂の隣にある南禅寺も紅葉シーズンは大混雑しています。
南禅寺と永観堂、そして哲学の道は紅葉シーズンでも大人気の場所です。

混雑回避は朝一番に行くことです。
永観堂もそうですけど、紅葉シーズン中は混雑するのが当たり前なので諦めています。笑

常寂光寺紅葉
▲常寂光寺は境内も狭くて人が密集する

常寂光寺

常寂光寺は嵐山エリアで一番美しい場所だと思っています。
普段はほとんど人がいないのに、紅葉シーズン時は境内が大混雑します。

常寂光寺は境内も狭いので、余計に混雑します。
でも美しい場所です。
混雑嫌いは朝一番に行きましょう。

常寂光寺山門
常寂光寺の混雑状況レポ|紅葉時は異常な混雑に。それ以外は誰もいない。 ▲常寂光寺は常に階段か斜面を登らなければならない。 常寂光寺の混雑状況レポート こんにちは。 今回は常寂光寺の混雑状況につ...

円山公園のしだれ桜
▲円山公園の枝垂れ桜

京都で桜の時期だけ混雑する場所

日本人は京都と言えば紅葉のほうが人気だと思いますが、外国人観光客は紅葉よりも断然に桜が好きです。
だから最近の京都で一番混雑する時期は桜咲く頃になっています。

哲学の道と桜と混雑
▲哲学の道

哲学の道

哲学の道は桜が綺麗な場所です。
もう外国人だらけ。笑

桜と紅葉シーズン以外は誰もいないのがウソのようです。

哲学の道と桜と混雑
哲学の道の混雑状況レポ|桜シーズンがMAX!回避するなら早朝に。 ▲桜咲く頃の哲学の道 哲学の道の混雑状況レポート こんにちは。 今回は哲学の道の混雑状況をレポートします。 哲学...

円山公園のしだれ桜
▲円山公園の枝垂れ桜

円山公園

円山公園には京都の桜のシンボルとも言える大きな枝垂れ桜があります。
こちらも桜の時期は混雑します。

円山公園は京都の花見スポットでもありますので、円山公園には花見をする地元の人と観光客でぐちゃぐちゃになります。
泥酔した人も多くて、服を脱いだおじさんを何度も見たことあります。(^^;)

円山公園のしだれ桜
京都円山公園の枝垂れ桜|京都の桜を代表する2代目祇園枝垂桜 ▲夜桜 円山公園の祇園枝垂れ桜 今回は円山公園の桜を見てきました。 円山公園は京都の中でも人気の桜スポット。 特...

祇園白川夜桜
▲祇園白川の夜桜

祇園白川通り

祇園の石畳みの道路に沿って京都らしい町屋建物と、桜が咲く光景は美しいです。
綺麗な桜をバックに結婚式用の写真撮影も行われていて、なんか色々と大混雑します。

祇園白川夜桜
祇園白川の桜|夜桜も美しい京都らしい場所 ▲朝9時頃の祇園白川 祇園白川の桜は常に美しい こんにちは。 今回は祇園白川の桜を見てきました。 祇園白川は京都...

蓮華寺庭園
▲蓮華寺

少し定番スポットから外れてみる

今までに紹介した場所は京都でも屈指の観光名所ばかりですが、京都にはお寺や神社がたくさんあります。
今から紹介する場所も多少は混雑しますが、今まで紹介した場所に比べたら空いています。

真如堂の三重塔
▲真如堂の三重塔

紅葉時の真如堂

真如堂は紅葉の穴場として地元では人気の場所でした。
でも今は違います。

JR東海のCM「そうだ京都、行こう」で登場して以来、爆発的に有名になってしまい、今では紅葉時は混雑します。

でも永観堂や南禅寺に比べたら空いています。
拝観料も無料なので、ちょっと落ち着いて楽しみたい人にはおすすめです。

真如堂三重塔と紅葉
真如堂の混雑状況|紅葉シーズン以外はガラガラ ▲真如堂の参道 真如堂の混雑状況レポート こんにちは。 今回は真如堂の混雑状況をレポートします。 真如堂(しんに...

金戒光明寺の桜
▲金戒光明寺山門前

桜の時期の金戒光明寺

真如堂の隣に金戒光明寺はあります。
紅葉も綺麗ですけども、桜のほうが美しいお寺です。

こちらも哲学の道に比べたら空いています。
静かに桜を見るなら穴場として利用できます。

金戒光明寺山門と桜
京都金戒光明寺の桜|観光客に知られていない穴場 ▲山門前 金戒光明寺は桜の穴場 今回は金戒光明寺の桜を見てきました。 金戒光明寺(こんかいこうみょうじ)は桜が綺麗な...

半木の道桜
▲半木の道

桜の時期の半木の道

賀茂川沿いに続く桜並木の半木の道が私は大好き。
賀茂川の川の流れと、青い空の下に広がるピンクの桜が美しい。

観光客もいますが、まだまだ観光客にはそこまで知られていない場所です。
せっかく京都に来たら桜と神社やお寺の組み合わせを楽しみたい気がしますが、すごく開放感があって爽やかな気持ちになれる場所です。

半木の道桜
京都半木の道の桜(なからぎの道)|植物園沿い美しき桜並木道 ▲半木の道 半木の道の桜|青空の下で賀茂川に沿う桜並木 今回は半木の道の桜を見てきました。 半木の道(なからぎの道)...