京都おすすめ

京都わらび餅特集|11店舗食べ比べて選ぶオススメのお店

京都わらび餅特集

亀屋則克わらび餅
▲亀屋則克のわらび餅

京都わらび餅特集|有名店を食べ比べてみた

今回は京都のわらび餅特集と題しまして。
私の好きな順にわらび餅をご紹介します。

京都のわらび餅特集

①亀屋則克
②本家月餅家直正
③藤菜美
④鳴海餅本店
⑤末富
⑥千本玉壽軒
⑦鶴屋吉信
⑧亀末廣
⑨仙太郎
⑩小松屋
⑪遊形サロン・ド・テ
閉店①洛匠②茶洛

亀屋則克暖簾
▲亀屋則克の暖簾
亀屋則克わらび餅
▲亀屋則克のわらび餅の中身

亀屋則克

亀屋則克さんのわらび餅は美味しいだけでなく。
一口食べるだけで品の高さを感じます。

柔らかいのは当然として。
きめ細いこし餡ときな粉がサーっと口の中で溶けていく瞬間は幸せです。

お店も烏丸御池駅から徒歩5分ほどで行けるアクセスの良さも嬉しいです♪

亀屋則克暖簾
京都亀屋則克|浜土産以外が美味しい和菓子屋さん ▲梢の錦 亀屋則克|京都亀屋ブランドの絶品和菓子 今回は亀屋則克に行ってきました。 亀屋則克は烏丸御池にある和菓子屋...

本家月餅家直正の店構え
▲本家月餅家直正の外観
本家月餅家直正わらび餅
▲本家月餅家直正のわらび餅

本家月餅家直正

わらび餅というよりは、わらび団子と呼ぶほうがしっくりくる大きさ♪
柔らかいお餅とこし餡は大きくても口に入れた瞬間に溶けていきます。

口いっぱいにして頬張るように丸々1個を一口で頂きます。笑
もぐもぐしながら食べる時間は幸せです。
是非あなたも一口でいっちゃいましょう♪

本家月餅家直正の店構え
本家月餅家直正|絶品わらび餅や粟餅の人気和菓子屋さん ▲本家月餅家直正のわらび餅 本家月餅家直正の特大わらび餅 今回は本家月餅家直正に行ってきました。 わらび餅が人気の和...

藤菜美高台寺店
▲藤菜美(高台寺店)
藤菜美わらび餅きな粉
▲わらび餅

藤菜美

藤菜美さんは清水寺前にお店を構える人気店。
わらび餅、みたらし団子が美味しいお店です。

藤菜美さんのわらび餅は餡が入ってないタイプ。
プルプルな見た目と食感を楽しめる一品です♪

草わらび餅で人気の洛匠さんが廃業した後継?
京都駅キヨスクで洛匠さんが売られていたスペースに藤菜美さんが置いてます。

藤菜美京都伊勢丹店
藤菜美京都伊勢丹店|わらび餅・みたらし団子を京都駅で買うなら ▲みたらしだんご 藤菜美|伊勢丹デパ地下で焼き立てみたらし団子 今回は藤菜美の伊勢丹京都店に行ってきました。 藤菜美...

鳴海餅本店の店構え
▲鳴海餅本店
鳴海餅本店わらび餅
▲わらび餅

鳴海餅本店

鳴海餅本店のわらび餅はシンプルな美味しさ♪
中身も餡無しのためサクッと美味しく頂けます。

プルプルな食感を堪りません。
鳴海餅本店はデパ地下にも出店していますので。
仕事帰りに買って帰ることもできて便利なお店です。

京都わらび餅特集
京都わらび餅特集|11店舗食べ比べて選ぶオススメのお店 ▲亀屋則克のわらび餅 京都わらび餅特集|有名店を食べ比べてみた 今回は京都のわらび餅特集と題しまして。 私の好きな順にわら...

末富の店構え
▲末富の外観
末富のわらび餅
▲末富のわらび餅

末富

末富さんはお店の見た目だけでなく、わらび餅の味にも品の高さを感じます。
真ん丸サイズで一口でパクッと頂きました。
当然ながら美味しいです。

末富の店構え
京都末富|美しき生菓子メニューは伊勢丹でも買える ▲下萌 末富|上品な和菓子が揃う名店 今回は末富へ行ってきました。 末富(すえとみ)さんは1893年明治時代創業の和...

千本玉壽軒外観
▲千本玉壽軒
千本玉壽軒わらび餅
▲わらび餅

千本玉壽軒

見た目の綺麗な和菓子が多い千本玉壽軒
インスタやってる京都じゃ珍しい和菓子屋さん。

わらび餅は本わらび粉を使用した本物わらび餅
黒色です♪
もちろん美味しいです。

千本玉壽軒外観
京都千本玉壽軒|季節の生菓子メニュー充実な和菓子屋さん ▲さくらんぼ 千本玉壽軒|千本今出川の人気和菓子屋さん 今回は千本玉壽軒に行ってきました。 千本玉壽軒(せんぼん た...

鶴屋吉信店構え
▲鶴屋吉信本店
鶴屋吉信本わらび餅
▲わらび餅

鶴屋吉信

京都の和菓子屋さんを代表する鶴屋吉信さん
黒色ということで本わらび粉を使用した本物わらび餅です♪

鶴屋吉信店構え
鶴屋吉信京都本店|風流だんご等おすすめメニュー ▲つばらつばら 鶴屋吉信本店|柚餅&つばらつばら定番メニュー 今回は鶴屋吉信へ行ってきました。 鶴屋吉信は京都を代表...

亀末廣店内
▲亀末廣の店内
亀末廣わらび餅こし餡
▲亀末廣のわらび餅の断面

亀末廣

亀末廣さんは生菓子よりも干菓子のほうが人気のお店。
でもわらび餅も作っています♪

一口で食べるなら少し大きめですが、私は一口で一気に頂きました。
こちらも当然に美味しいです。

でも普通と言えば普通と言いますか。
当たり障りのない味に感じてしまいました。
もしもお店が京都でなければ毎日のように大行列ができているのではないでしょうか?

亀末廣さんはお店の雰囲気も素敵なので、是非お店に寄って頂きたいです。
地下鉄烏丸御池駅から徒歩3分ほどで行けますのでアクセスも良いです。

亀末廣外観
京都亀末廣|京のよすが以外の生菓子も美味しい和菓子屋さん ▲栗きんとん 亀末廣|京のよすがでお馴染み 今回は亀末廣へ行ってきました。 亀末廣(かめすえひろ)は烏丸御池にある和...

仙太郎本店
▲仙太郎本店
仙太郎わらび餅
▲わらび餅

仙太郎

仙太郎さんはデパ地下でいつも行列ができている人気店♪
わらび餅だけでなく、メニューも豊富なのも嬉しい和菓子屋さんです。

仙太郎本店
仙太郎京都本店|おすすめメニュー美味しかった和菓子ご紹介♪ ▲栗おはぎ 仙太郎京都本店|おすすめ和菓子 今回は仙太郎の京都本店に行ってきました。 仙太郎(せんたろう)は京都の人...

小松屋外観
▲小松屋
小松屋の玉わらび
▲わらび餅

小松屋

小松屋さんは町の和菓子屋さんって雰囲気が好きです。
当日に作られた和菓子は新鮮で美味しい♪

小松屋外観
京都小松屋|寺町商店街の本能寺前の和菓子屋さん ▲やきいも 小松屋|看板和菓子「やきいも」 今回は和菓子屋さんの小松屋に行ってきました。 寺町商店街の最北端、本能寺...

遊形サロン・ド・テ店内
▲遊形サロン・ド・テ
遊形サロン・ド・テのわらび餅
▲遊形サロン・ド・テ

遊形サロン・ド・テ

とにかく値段が2,000円というのが衝撃的!
遊形サロン・ド・テは隣にある俵屋旅館がプロデュースしたカフェ。

俵屋旅館はApple創業者のスティーブジョブスや日本の有名人など多数の方々も利用したことのある老舗旅館です。

だけど2,000円は高い。笑
コスパはすごく悪いなと思いました。

遊形サロン・ド・テのわらび餅
遊形サロン・ド・テの高級わらび餅|俵屋旅館プロデュースカフェ ▲遊形サロン・ド・テ 遊形サロン・ド・テで高級わらび餅 こんにちは。 今回は遊形サロン・ド・テのわらび餅を食べてきました。...

洛匠外観
▲洛匠の外観
洛匠草わらび餅
▲洛匠の草わらび餅

洛匠(閉店)

高台寺の隣にお店を構える洛匠のわらび餅は有名でした。
残念ながら閉店してしまったのです。。。

もう二度と洛匠の草わらび餅を食べることはできません。
本当に残念です。
あの美味しかった洛匠を忘れないために記事はそのままにしています。

洛匠草わらび餅
洛匠の草わらび餅『閉店』|京都駅伊勢丹とキヨスクで買えたのに。 ▲京都駅のキヨスク(閉店前) 洛匠閉店|草わらび餅は京都駅でもう買えない。 今回は洛匠のわらび餅が京都駅で買えたことについて。...

茶洛の店構え
▲茶洛の外観
茶洛のわらび餅
▲茶洛のわらび餅

茶洛(閉店)

茶洛のわらび餅は「まるで飲み物」のように溶けるのが特徴です。
この記事で紹介した他のわらび餅とは種類というか、ジャンルが違う感じです♪

他のお店のはお餅を食べている実感がありますが、茶洛さんのはお餅では無いというか、新しいわらび餅の形って印象を持ちました。

是非一度は食べてみて欲しいです。
でも好みが別れると思います。。。

茶洛の店構え
京都茶洛わらびもち「閉店」|溶けるわらび餅の消滅 ▲茶洛のわらび餅 茶洛のわらび餅も閉店の衝撃 今回は「京わらびもち 茶洛」について。 2020年12月に閉店してしま...

編集後記

子供の頃に母親がスーパーで買ってくれたわらび餅。
透明で真ん丸な見た目が特徴的で、きな粉をかけて食べた記憶が良き思い出。

ところが。
京都の良い和菓子屋さんのわらび餅は餡入りがメジャー。
しかも透明じゃない!
私が子供の頃に大好きだったわらび餅は偽物だった。笑

そう思ってしまう程に京都の和菓子屋さんのわらび餅は餡入りが主流であり。
名前の通り高級なわらび粉が使用された本物わらび餅の存在も京都に来て初めて知りました。笑

今回ご紹介したわらび餅の中で透明なタイプは藤菜美さんと鳴海餅本店です。
餡入りが苦手な方にはオススメです。

亀屋博永入口
京都亀屋博永|わらび餅が絶品の和菓子屋さん ▲わらび餅 亀屋博永わらび餅|マツコ番組でも紹介される一品 今回は亀屋博永に行ってきました。 亀屋博永さんはわらび餅...