▲栗おはぎ
仙太郎京都本店|おすすめ和菓子
今回は仙太郎の京都本店に行ってきました。
仙太郎(せんたろう)は京都の人気和菓子屋さん。
高島屋や大丸、伊勢丹のデパ地下はいつも行列♪
①本店は空いてる
②おはぎ◎
③お団子が美味しい◎
④豆餅〇
⑤ほどよく美味しい♪
▲みたらし団子
仙太郎メニュー①みたらし団子
仙太郎と言えば、おはぎが人気メニュー。
でも京都には他におはぎの名店がありますので。
仙太郎では団子メニューが好きです♪
まずはみたらし団子。
仙太郎のみたらし団子は小ぶりで食べやすい◎
甘めのタレも美味しい。
お団子を口いっぱいに頬張る瞬間は幸せです。
▲あぶり餅
あぶり餅
京都であぶり餅と言えば、今宮神社門前のあぶり餅屋ですが。
仙太郎のあぶり餅も美味しい♪
やわらかなお餅で餡を包んだ一品。
お餅の表面を炙っているから、あぶり餅。
シンプルだけど大好きです。
▲きなこ団子
きなこだんご
名前の通りきな粉たっぷり団子♪
美味しいけど。
京都で人気の美玉屋の黒密だんごを連想してしまう。笑
もっちり団子にドッサリきな粉の贅沢な一品。
とっても美味しい一品です。
▲栗おはぎ
おはぎメニュー①栗おはぎ
仙太郎と言えば、おはぎメニューが豊富。
まずは秋限定の栗おはぎ。
写真の通りゴロっとした栗入りおはぎ♪
見た目通りの美味しさ。
仙太郎さんのおはぎメニューで一番好きな一品です。
▲七穀おはぎ
七穀おはぎ
シンプルな七穀おはぎ。
素朴ですが素朴だからこそ美味しい♪
モチモチの食感とあんこの相性最高。
何度もリピート買いしています。
▲玉露おはぎ
玉露おはぎ
濃厚な抹茶味のおはぎ。
ベチャーっとした食感と抹茶の濃厚さが良き。
より抹茶の濃厚さが活きる食感です♪
▲落花生味
落花生おはぎ
まさかの落花生味のおはぎです♪
ピーナッツクリームみたいな味で美味しいです。
意外とクセになる美味しさ◎
▲枝豆おはぎ
枝豆おはぎ
季節限定おはぎメニュー。
意外と美味しくて何度か食べています。
私個人的にはおはぎは他に美味しいお店がありますので。
仙太郎さんでは普通のおはぎは買いません。
仙太郎ならではの季節限定おはぎがオススメです。
▲亥の子餅
亥の子餅
仙太郎さんで食べた中でも一番好きかも。
そう感じるくらいに美味しい亥の子餅♪
11月限定で販売されます。
▲わらび餅
わらび餅
一口食べた瞬間に口の中で溶けていく。
和菓子の中でもわらび餅は大好き♪
お店によって特徴がありますけど。
どのお店のわらび餅も美味しいですよね。
▲豆の餅
豆の餅
豆餅と言えば、京都では出町ふたばが有名♪
仙太郎の豆の餅も十分に美味しいですが。
やっぱり出町ふたばと比べてしまうのは仕方がありません。笑
出町ふたばは行列が怖ろしいので。
仙太郎さんはデパ地下でも買えるアクセスの良さが良いです。
出来たてを買うことができたら仙太郎の豆の餅のほうが美味しいかも。
▲うぐいす餅
うぐいす餅
やわらかなお餅が美味しい♪
2月3月だけの限定商品。
きめ細かなうぐいす粉と。
やわらかでしっとりとしたお餅の食感がたまりません。
▲花びら餅
花びら餅
仙太郎の花びら餅は人参が入ってるのが特徴的♪
肉厚でぷっくりとしたお餅も食べ応えがあって美味しい。
白味噌餡も正月気分を味わえる香り。
人参もそこまで人参感を感じないので気にならず。
普通に美味しい甘いお餅の和菓子です。
▲あぶり団子
あぶりだんご
あぶりだんごと聞けば今宮神社のあぶり餅を思い出す。笑
個人的にはこちらのあぶり団子のほうが好き♪
▲桜餅
桜餅
仙太郎の桜餅は白色♪
餡の甘さが控えめ。
道明寺製のつぶつぶ食感。
なんとなく甘さにコクがない気がする。
▲ご存じ最中
看板商品ご存じ最中
仙太郎の人気商品の最中。
あんこのボリュームがすごい一品です。
一度は食べて欲しいけど。
一度食べたら十分なほどの餡の量に衝撃でした。笑
▲仙太郎大丸京都店
いつも行列の仙太郎デパ地下店舗
仙太郎の本店は四条通から寺町通を南へ下るとすぐの場所。
また京都高島屋、大丸京都店、京都伊勢丹のデパ地下にも出店しており。
どこも行列ができる人気の和菓子屋さんです。
仙太郎さんは他店と比べて生菓子メニューが豊富♪
さらに価格も控えなのも嬉しいですし。
もちろん美味しい◎
仙太郎京都本店への行き方
仙太郎本店は四条通りと寺町通りの交差点を南へ行くと徒歩2分で到着できます。