▲瑠璃光院
京都の青もみじ×新緑スポット特集
こんにちは。
今回は京都の青もみじ・新緑スポット特集です。
京都には紅葉の名所が数多くありますので。
青もみじ、新緑の美しい名所も多くあります♪
紅葉シーズンの大混雑とは違う一面を楽しむことができます。
あくまで移住者である私のお気に入り順でご紹介します。
①南禅寺
②蓮華寺
③瑠璃光院
④糺の森⑤実相院⑥常寂光寺⑦永観堂
▲南禅寺山門
▲水閣路
①南禅寺
南禅寺は紅葉の名所として有名です。
紅葉シーズン中の大混雑がまるでウソのように。
新緑の頃は静寂に包まれています。
紅葉シーズン中の南禅寺に来たことがある人ならば。
あまりの静けさに驚くこと間違いありません。

▲蓮華寺庭園
▲ほとんど観光客が来ない。
②蓮華寺
庭園の美しさで知られる蓮華寺。
穴場として知られる蓮華寺も紅葉シーズン中は混雑しますが。
新緑の頃はほとんど観光客がいません。
美しい庭園を一人占めできます♪。

▲瑠璃光院
▲リフレクション部屋
③瑠璃光院
瑠璃光院はインスタ映えスポットとして大人気。
名前は知らずとも。
艶のある机に美しい紅葉が反射した写真をテレビやSNSで見たことある人は多いと思います。
でも瑠璃光院も紅葉シーズンは大混雑。
京都で最も過酷な行列スポットかもしれません。。。
でも新緑シーズンは空いていますので。
瑠璃光院に行きたいけど。。。
混雑嫌いな方は青もみじ、新緑シーズンに訪れることをオススメ。

▲糺の森
▲パワースポットっぽい
④糺の森
世界遺産の下鴨神社を囲む糺の森。
縄文時代より植生が変わっていない貴重な森です。
縄文時代から続く森だからなのか。
すごい気持ちが良いですし。
頭がスッキリします♪
家から自転車で行けることもありまして。
気分転換によく森林浴を楽しんでいます。

▲実相院は写真撮影禁止のためパンフレットにて。
⑤実相院
実相院は床もみじが美しい場所として有名です。
テレビや雑誌で艶のある床に紅葉が反射した写真を見たことありませんか?
実相院は京都で一番の床もみじスポット。
でも写真撮影禁止ですのでご注意を。

▲常寂光寺
▲紅葉の山門前
⑥常寂光寺
常寂光寺は嵐山で最も紅葉の美しい場所です。
紅葉シーズンは大混雑しますが。
新緑の頃はガラ空きです♪
鮮やかな緑色の世界。
苔寺としても美しく。
紅葉の頃の鮮やかな赤色の世界とのギャップがスゴイです。

▲永観堂
▲苔庭
⑦永観堂
もみじの永観堂と呼ばれる紅葉の名所。
京都で紅葉の美しさNo1スポットです。
永観堂も紅葉の頃は大混雑するのですが。
新緑の頃は誰もいません。笑
本当に静かで落ち着いた時間を過ごすことができます。

以上。
京都移住者の私が好きな順で新緑・青もみじの美しい場所をご紹介しました。
京都に紅葉を見に来られる観光客の方は多くいますが。
わざわざ新緑・青もみじまで見に行こうと思う人は少数派だと思います。
私も移住したからこそ。
気軽に四季折々の京都を楽しむことができるようになりましたが。
移住前は紅葉か桜シーズンを目指して京都旅行していました。
新緑シーズンの京都旅行を検討されている方へ参考になれば幸いです。