▲入口
蓮華寺|美しい庭園を1人でボーっと眺められる場所
今回は蓮華寺に行ってきました。
蓮華寺は美しい額縁庭園で知られるお寺。
観光客も少なめの穴場スポットです♪
①美しい♪
②観光客も少ない
③庭園に1人だけの時間有り
▲入口
▲参道
静寂に包まれながら青もみじを堪能
蓮華寺は紅葉シーズンに行ったことがありましたが
青もみじの頃は今回が初めて。
美しい青もみじに囲まれた蓮華寺は本当に美しくて、
私は紅葉の頃よりも好きです♪
とにかく人が少ないのが良いですね。
庭園の池の魚が泳ぐ音が聞こえるくらい静かでした。
▲庭園
▲庭園
全く混雑しない
私が蓮華寺を訪れた時は5月中旬の土曜日。
私の他にはカップルと夫婦が一組だけでした。
少ししたら私以外は誰もいなくなり
額縁庭園前に私1人だけの時間が訪れました。
境内は静寂に包まれており
鳥のさえずり、魚が池で跳ねる音、
風に揺れる葉音だけが聞こえるだけ。
とても贅沢に感じる幸せな時間を過ごせました。
また青もみじスポットを巡った
「京都青もみじ特集」記事も書いていますので
青もみじスポットをお探しの方の参考になれば嬉しいです。
▲額縁庭園
▲静寂
瑠璃光院と一緒に巡って欲しい
蓮華寺から歩ける距離に有名な瑠璃光院もあります。
瑠璃光院はSNSでも頻繁に美しい写真が投稿されていますので
一度は見たことある人が多いと思います。
蓮華寺は瑠璃光院のある八瀬比叡山口駅の一駅隣の三宅八幡駅にあり
せっかく瑠璃光院に行くなら蓮華寺も一緒に巡って欲しいです。
私は瑠璃光院から蓮華寺まで歩いたこともあります♪(徒歩15分ほど)
参考:「瑠璃光院レビュー記事(紅葉)」
「瑠璃光院レビュー記事(青もみじ)」
蓮華寺への行き方
蓮華寺は車やバス、電車のどれを利用しても京都駅から約1時間は必要です。
私は車とバスは乗り物酔いしてしまうので、電車で行きます。
①京都駅からJR宇治・奈良線で一駅隣の東福寺駅へ。
②東福寺駅で京阪電車に乗り換えて出町柳駅まで。
③出町柳駅で叡山電鉄に乗り換えて三宅八幡駅まで。
④三宅八幡駅から蓮華寺までは徒歩5分ほど
(京都駅から三宅八幡駅まで乗車時間:約50分 乗車賃:690円)