▲本堂
京都清水寺の新緑の青もみじ
今回は清水寺の青もみじを見に行ってきました。
新緑の青もみじが美しい5月。
清水寺も美しい♪
①青もみじも良き♪
②景色良し!
③観光客も少なめ
④本音レビュー
▲清水の舞台
▲舞台から見下ろす景色
新緑の清水寺も美しい
京都を代表する観光名所の清水寺。
4月から5月にかけての新緑シーズンも美しいです♪
青空の下に映える鮮やかな緑色
青もみじが広がる景色は爽やかで気持ちも良いです!
また清水の舞台から眺める京都市街地の景色も爽快ですし、奥の院から眺める清水の舞台と京都タワーも絶景♪
青空と青もみじの鮮やかコントラストが映えます。
▲本堂
▲舞台
新緑シーズンは観光客も少なめ
新緑シーズンの京都は桜と紅葉シーズンに比べると観光客も少なくてオススメです。
紅葉の清水寺も美しいのですが
観光客で大混雑するのはストレスを感じてしまいます。
新緑シーズンは気候も穏やかで過ごしやすいし、人も少なめなのも嬉しい季節です。
紅葉の京都の混雑を体験した人は、新緑の京都が一番好きになると思います♪
ちなみに新緑スポットは京都各地を巡った
「京都新緑特集」記事も書いていますので
新緑巡りを検討中の方に読んで頂けると嬉しいです。
▲清水の舞台
子安塔から本堂は穴場スポット
清水寺の本堂の向かい側にある三重塔の子安塔。
こちらはあまり人が来ない穴場スポット♪
鳥のさえずりを聞きながら
清水の舞台や三重塔を静かに眺めると心が落ち着きます。
紅葉の頃はさすがに人も多いのですが
新緑シーズンは誰もいない瞬間もありますのでオススメです。
清水寺への行き方
バス停の五条坂から徒歩20分程。
京都駅から清水寺行きのバスに乗りましょう。
(京都駅からバス停の五条坂駅まで乗車時間:約20分 乗車賃:230円 )