京都旅行記

蓮華寺|青もみじの庭園が美しい洛北の穴場

蓮華寺の額縁庭園

蓮華寺入口
▲蓮華寺入口

蓮華寺|京都で青もみじが一番綺麗な場所

こんにちは。
今回は蓮華寺に行ってきました。

蓮華寺は額縁庭園で有名なお寺。
紅葉の頃はもちろん、青もみじの頃も美しいです。

京都駅から遠いこともあり、観光客も少ないのも嬉しいです♪

蓮華寺の感想

①青もみじのほうが好き
②観光客も少なくて静寂
③瑠璃光院と一緒に巡って欲しい

青もみじの南禅寺三門
京都青もみじ×新緑特集|10カ所巡って好きな順でご紹介 ▲南禅寺 京都の青もみじ×新緑スポット特集 今回は京都の青もみじ・新緑スポット特集。 京都には紅葉の名所が数多くありま...
京都の寺BEST3|移住者が選ぶ好きな場所 ▲法観寺の五重塔(八坂の塔) 京都の寺BEST3 こんにちは。 今回は京都のお寺BEST3。 私の好きな京都のお...

蓮華寺青もみじ
▲入口から青もみじが美しい
蓮華寺の額縁庭園
▲青もみじと額縁庭園

蓮華寺は紅葉より青もみじの頃が好き

蓮華寺には紅葉を見に行ったことがありましたが。
青もみじの頃は今回が初めて。

最初に結論を言うと。
青もみじの蓮華寺は本当に美しくて、素晴らしかったです♪
蓮華寺は紅葉よりも青もみじのほうが美しいと思ってしまいました。

素人ながら額縁庭園の写真も綺麗に撮れたと自己満足してます。笑
私でも綺麗に写真を撮れたので、写真好きな方はもっと美しい写真が撮れると思います!

蓮華寺青もみじの額縁庭園
▲観光客も少なくて静寂な空気
蓮華寺庭園
▲この庭園を前にボーっと過ごす贅沢

青もみじの頃は観光客も少なくて快適

私が蓮華寺を訪れた時には、私の他にはカップルと夫婦が一組ずついただけでした。
6月中旬の土曜日、お昼12時頃

さらに私が庭園前の部屋に入るタイミングで、先客の方々が帰ってしまいました。
そのおかげで蓮華寺の額縁庭園を一人占めできたのです!

他の観光客を気にせず、写真撮り放題♪
境内は静寂に包まれて癒されましたし。
目の前に広がる美しい庭園をボーっと眺める時間はとても贅沢に感じました。

蓮華寺紅葉
京都蓮華寺の混雑状況レポ|紅葉シーズンのみ混雑します。 ▲蓮華寺の入口 蓮華寺の混雑状況 こんにちは。 今回は蓮華寺の混雑状況についてレポートします。 蓮華寺は紅葉シー...
蓮華寺庭園
蓮華寺は瑠璃光院と一緒に行くと大好きになれる。 ▲蓮華寺庭園 蓮華寺は瑠璃光院と一緒に行くと好きになれる。 こんにちは。 今回は蓮華寺(れんげじ)に行ってきました。 ...

青もみじの美しい庭園だけでも満足なのに、観光客もいなくて最高でした。
毎年のように観光客が増加している最近の京都において、美しい場所や穴場スポットはどんどん観光客で見つかり、人で溢れています。
そうした状況下で、蓮華寺の存在はとても有難いです♪

是非また来たい場所です。

蓮華寺観光客のいない庭園
▲誰もいない
蓮華寺空いてる庭園
▲静寂

瑠璃光院と一緒に巡って欲しい

蓮華寺から歩ける距離に有名な瑠璃光院があります。
瑠璃光院はSNSでも頻繁に美しい写真が投稿されていますので。
一度は見たことある人が多いと思います。

蓮華寺は瑠璃光院のある八瀬比叡山口駅の一駅隣の三宅八幡駅にありまして。
せっかく瑠璃光院に行くなら、蓮華寺も一緒に巡って欲しいです。
私は瑠璃光院から蓮華寺まで歩いたこともあります♪(徒歩15分ほど)

瑠璃光院の紅葉時の混雑状況
京都瑠璃光院|拝観料2,000円と混雑ぶりにドン引きする。笑 ▲5月の特別拝観 瑠璃光院は拝観料2,000円の衝撃 今回は瑠璃光院。 瑠璃光院(るりこういん)は京都でも人気の映え...
瑠璃光院2階青もみじ
瑠璃光院|春の特別拝観は新緑の青もみじが主役 ▲瑠璃光院入口 ▲入口から鮮やかな緑色がお出迎え 瑠璃光院の春の特別拝観は青もみじが主役 こんにちは。 今回は新...

瑠璃光院は有名で美しい場所ですけど、有名になりすぎて混雑するのが欠点。
いっぽうで蓮華寺は空いてることが多いです。
期待して瑠璃光院に行ってみたものの、人混みが凄くてあまり満足できなかった人は、きっと蓮華寺が好きになると思います。

あと瑠璃光院は拝観料が2,000円に対して蓮華寺は拝観料が400円とコスパが良いのも嬉しい。笑

蓮華寺への行き方

蓮華寺は車やバス、電車のどれを利用しても京都駅から約1時間は必要です。
私は車とバスは乗り物酔いしてしまうので、電車で行きます。

①京都駅からJR宇治・奈良線で一駅隣の東福寺駅へ。
②東福寺駅で京阪電車に乗り換えて出町柳駅まで。
③出町柳駅で叡山電鉄に乗り換えて三宅八幡駅まで。
④三宅八幡駅から蓮華寺までは徒歩5分ほど
(京都駅から三宅八幡駅まで乗車時間:約50分 乗車賃:690円)