京都旅行記

天授庵(南禅寺塔頭)|建物内写真撮影禁止で庭園徘徊

南禅寺天授庵方丈
▲方丈はここから入れません

南禅寺塔頭の天授庵は建物入れまへん

今回は天授庵に行ってきました。

天授庵(てんじゅあん)は南禅寺の塔頭のひとつ。
庭園が綺麗なことで人気♪

天授庵

①建物内禁止
②庭園のみ写真撮影OK
③拝観料500円

京都の寺BEST3|移住者が選ぶ好きな場所 ▲法観寺の五重塔(八坂の塔) 京都の寺BEST3 こんにちは。 今回は京都のお寺BEST3。 私の好きな京都のお...

天授庵の石庭
▲石庭

天授庵は拝観料500円

南禅寺の大きな三門すぐそば。
庭園の美しさで人気の天授庵があります。

天授庵の入口から見える建物は印象的。
部屋から美しい庭園が眺められることに期待しちゃいます。

しかし!
この入口から見える建物には入れませんのでご注意下さい。
拝観料払ってからこの事実を知った時は涙出そうだった。

天授庵方丈
▲外から
天授庵池泉回遊式庭園
▲池泉回遊式庭園

緑たくさん庭園を徘徊

完全に建物から額縁庭園のような写真を撮る気満々だったのに。
拝観料500円払ってから建物内に入れないことを知った訳で。笑

代わりに庭園で写真撮影。
正直ショックが大きすぎて庭園に関して記憶がありませんが。

予想外に自然がいっぱい。
大きな池に映る木々の緑。
そこへ飛んで来る鳥さん達♪

そして一番の見所は石庭
苔も綺麗でした。

天授庵方丈庭園
▲東庭園
天授庵苔庭園
▲苔庭園を徘徊

細川藤孝による方丈再建

方丈は戦国武将の細川藤孝(細川幽斎)によって再建された建物。
明智光秀と親交の深かった細川藤孝の名前をここで聞けて嬉しく思います。

一説には明智光秀は細川藤孝を味方として計算していたのですが。
本能寺の変後に藤孝が豊臣秀吉側に付いたために負けたとも言われています。
さすが京都♪
歴史が色々なところに散りばめられています。

高桐院参道
大徳寺高桐院の歴史を修学旅行レポートとして提出します。 ▲高桐院の参道 高桐院の歴史を修学旅行レポートとして。 こんにちは。 今回は京都にある高桐院(こうとういん)の歴史について...

方丈には長谷川等伯の障壁画が飾られていますが。
非公開のため見ることはできませんのでご注意。涙

天授庵への行き方

南禅寺境内に天授庵はあります。
三門横、三門の北側に入口があります。