プロフィール|京都が好きで移住してしまった。

圓光寺の紅葉

八坂の塔東山花灯路ライトアップ混雑
▲八坂の塔

自己紹介|2018年1月に京都移住

はじめまして。
monpul(もんぷる)と申します。

私は2018年1月に京都移住しまして。
京都市内の烏丸御池に住んでいます。

このブログでは憧れの街、京都での暮らしを紹介しています。

自己紹介

①2018年1月に京都移住
②京都の中小企業に転職
③移住前は京都の知り合いゼロ
④毎日が旅行気分
⑤4年後にさらに転職

京都詩仙堂の新緑の庭園
▲詩仙堂

私の移住理由「京都が好きだから」

私が京都に移住した理由はとてもシンプル。
「京都が好きだから」に尽きます。

私は北関東生まれの愛知県育ち。
両親や親戚に京都人どころか関西人もいません。

京都に初めて来たのは小学校の修学旅行ですが。
京都が好きになったのは社会人になってからでした。

新卒で入社した会社の勤務地が大阪だったおかげで。
週末に京都観光することが趣味になり。
次第に京都に骨を埋める覚悟が決まりました♪

その後に愛知県に転勤となり。
紆余曲折を経て、勤めていた会社を退職して京都の中小企業に転職。
晴れて憧れの街、京都への移住を実現しました。

ちなみに京都移住することを決意するまで悩んだことは。
別記事に記憶しているので興味あれば読んでみて下さい。

京都移住理由
京都に住みたいと夢見てから退職するまで悩み続けた6年間 ▲祇園白川 京都に住みたいと願ってから会社を辞めるまでの話 今回は私が京都移住した理由について。 私は2018年1月...

清水寺の紅葉
▲紅葉の清水寺

移住前の悩みと転職活動の苦労

京都移住したいと思いつつも。
実際に勤めていた会社を退職するという決断は難しいもので。
私の場合は5,6年は悩み続けました。笑

さらに退職してから転職活動に取り組んだので。
最悪のケースとして転職できないリスクもありましたし。
縁もゆかりも無い土地への転職活動は苦労あり、嫌な思いも感じました。笑

でも何とか京都の企業に採用頂けまして。
無事に京都で暮らすことができています。
ご興味あれば私の転職活動で感じたことを書いた記事をお読み下さい♪

京都仕事探し
京都で仕事探し体験談|10社以上の不採用通知の先に掴んだ移住 ▲リクルートエージェント名古屋 京都移住するための仕事探し 今回は京都移住するために仕事探しで苦労した話。 私は20...
普通の会社員が京都移住した方法
普通の会社員が京都移住する一般的な方法 ▲リクルートエージェント名古屋支店 普通の会社員が京都移住した方法 今回は普通の会社員が京都移住する方法について。 ...

京都タワー
▲京都タワー

京都移住後の暮らし

このブログを始めた当時はブログ名の通り「京都移住を夢見て」たのですが。
現在は京都移住という夢は実現してしまいました。笑

ブログ名は変えずに。
京都移住後の暮らしや、観光地やグルメ情報などを随時更新しております。

京都移住後私の暮らし
京都移住その後|6年後の暮らしぶりをご紹介 ▲八坂の塔 京都移住後|京都で暮らすブログ 今回は京都移住後の暮らしぶりを記事にしてみました。 私は2018年1月に...
烏丸御池交差点
京都移住後|烏丸御池の住み心地を報告します。 ▲御池通は並木道で爽やかなところが好き 烏丸御池に住んでみての感想。 こんにちは。 今回は烏丸御池の住み心地についてレポー...

移住して5,6年経ちますが、未だに旅行気分が抜けておらず。
移住後の生活はそこそこ満足しています♪

私は移住しても会社員なので、仕事で嫌な事もあります。
でも仕事以外の時間は未だに旅行してる感があって。
移住前に比べてストレスは少ないし、発散できてる実感があります。

欲を言えば収入がもっと増えたら良いけど。笑
ボーナスが貰えた時は好きなものを買えてるし。
京都移住して良かったと思いながら生活しています。

京都暮らし悪い点
京都の悪いところ|5年住んでみて感じたこと ▲京都タワー 京都の悪いところ|あえて言うならばの話 今回は京都で暮らして感じた悪い点について。 私は2018年1月...


▲月鉾

4年後に転職

せっかく採用して頂いた企業でしたが。
4年後に退職しました。

現在は別の京都の企業に転職してます。
移住した際は京都で転職するなんて全く考えていませんでしたが。
生きていれば色々と起きるみたいです。笑

京都転職体験談
京都転職体験談|30代2回目の苦労話 ▲京都タワー 京都転職体験談|30代で人生2度目の挑戦 今回は私の京都転職体験談。 2022年にとある京都の企業から...

もしよければ私の転職体験記をご覧ください。

また普段はX(ツイッター)で毎日何かしら更新しており。
新しいお店に行ったら先にX(Twitter)にUPして。
しばらくしたらブログ記事になる流れとなっておりますので。

京都の生活にご興味ありましたら。
X(Twitter)フォローして頂けると嬉しいです。