京都旅行記

京都宝筐院の紅葉|まるで火の中にいるような圧巻の景色

京都宝筐院山門前

京都宝筐院の紅葉
▲宝筐院境内

宝筐院の紅葉|燃えるような紅葉世界

今回は宝筐院に行ってきました。

宝筐院(ほうきょういん)は紅葉の名所。
京都好きには有名でしょうけども。
一般的にはそこまで知られていない場所♪

宝筐院

①まるで火の中
②見頃11月23日前後
③大型カメラ撮影禁止
④楠木正行の生き様

京都紅葉BEST3
京都の紅葉BEST3|初めての方もおすすめ名所紹介 ▲東福寺 京都の紅葉BEST3|永観堂、東福寺は不動の人気 今回は京都の紅葉ベスト3をご紹介します。 順番はあくまで...

京都宝筐院本堂と紅葉
▲本堂前

嵐山の紅葉名所の1つ

紅葉の名所が集まる嵐山。
宝筐院はその名所の中の1つ。

境内中に広がる紅葉が結構スゴイ!
まるで炎の中にいるかのよう。
赤、オレンジ、黄色の紅葉に包まれる光景は圧巻です♪

京都宝筐院の紅葉
▲境内

紅葉見頃は11月23日前後

京都市内は例年11月中旬から下旬にかけて紅葉は見頃を迎えます。
具体的には11月23日、勤労感謝の日を目指して上洛するが吉。
年によって多少前後しますが。
23日は必ずどこかが見頃を迎えているはずです。

写真は2022年11月27日。
23日より4日遅いですけど十分に見頃です。
感覚的には他の嵐山のスポットと比べて宝筐院は少しだけ見頃が遅い印象があります。

京都宝筐院の紅葉参道
▲参道

三脚持ち込み不可&大型カメラの写真撮影禁止

宝筐院はスマホやデジタルカメラでの写真撮影はOKですが。
一眼レフ(35ミリ以上)や大型カメラは持ち込み不可となります。

拝観料を払ってから境内に入る時に係員にチェックされます。
首から大型カメラをぶら下げたり、手に持っていると注意されますし。
三脚の持ち込みも不可です。

境内で三脚は使いませんと言っても通用しません。笑
持ち込みがNGです。
荷物の預かりもしません。

宝筐院の足利義詮と楠木正行のお墓
▲楠木正行と足利義詮のお墓前

楠木正行の生き様

宝筐院は足利義詮と楠木正行のお墓が並んでいるのが見所の1つ。
燃えるような紅葉を見ていると。
楠木正行の生き様を見ているような気持ちになります。

宝筐院の足利義詮と楠正行のお墓
京都宝筐院の歴史を修学旅行レポートとして提出します。 ▲宝筐院の石碑 宝筐院の歴史を修学旅行レポートにて。 こんにちは。 今回は京都にある宝筐院の歴史について記事にしました。 ...

紅葉の美しさはもちろん。
楠木正行の人生に思いを寄せてしまうのも宝筐院の特徴です。

宝筐院のアクセス方法

宝筐院は清凉寺のすぐ隣にあります。
嵯峨嵐山駅から徒歩で約10分ほど。
駅を降りたら北へ、清凉寺を目指しましょう。
((京都駅から嵯峨嵐山駅まで約17分。乗車賃:240円 )