京都旅行記

京都金福寺の芭蕉庵|美しき紅葉を静寂と枯山水で楽しむ贅沢な時間

京都金福寺入口

京都金福寺の芭蕉庵
▲芭蕉庵

京都金福寺|松尾芭蕉ゆかりの小さなお寺

今回は金福寺に行ってきました。

金福寺は詩仙堂近くにあるお寺。
紅葉が美しく、静かな時間を過ごせます♪

金福寺

①紅葉見頃11月23日
②人少なめ
③松尾芭蕉ゆかり
④与謝蕪村ゆかり

京都金福寺の紅葉
▲庭園前の紅葉

美しい紅葉を静かな空間で楽しめる

金福寺は有名な詩仙堂の近くにありますが。
詩仙堂と違って人があまりいないところが良きです♪

さらに紅葉もなかなか!
静寂に包まれた場所は紅葉シーズンの京都では貴重です。
鳥のさえずりと風に揺れる木々の音だけしか聞こえない。。。

詩仙堂のほうが紅葉は美しいと思いますが。
混雑もスゴイので。笑
静かな時間を過ごしたい方にオススメです。

紅葉時の詩仙堂
京都詩仙堂の紅葉|見頃11月23日前後は大混雑しちゃう ▲庭園 京都詩仙堂の紅葉|もしも人がいなければ最高 今回は詩仙堂の紅葉を見に行ってきました。 詩仙堂は庭園の美しい人...

京都金福寺の紅葉
▲散り紅葉

見頃は11月23日前後

京都市内の都心部は紅葉の見頃は11月23日前後が多いです。
勤労感謝の日である11月23日を目指して上洛します。笑

この記事の写真は2022年11月20日です。
入口付近は散り紅葉、例年の23日だと見頃ピークを過ぎているはず。
年によって多少は見頃は前後します。

京都金福寺の芭蕉庵
▲芭蕉庵と紅葉

松尾芭蕉ゆかり

金福寺は江戸時代の俳人松尾芭蕉とのゆかりが有名です。
実際に松尾芭蕉は金福寺を滞在しており。
この地で過ごしていたことがあります。

庭園から少し坂を登ったところに茅葺屋根の芭蕉庵。
ちょうど真上に紅葉が重なり美しさが映えます♪

京都金福寺入口
▲入口

与謝蕪村ゆかり

松尾芭蕉に憧れていた与謝蕪村が金福寺を訪れた頃。
芭蕉庵は荒れ果てていました。

与謝蕪村が芭蕉庵の再建に取り組んだことも有名です。
与謝蕪村のお墓が金福寺にありまして。
俳句の聖地としても有名です。

京都金福寺庭園
▲庭園

庭は7代目小川治兵衛作

白砂の枯山水庭園と紅葉を眺めながら。
ゆっくりとした時間を過ごす幸せ♪

庭は7代目小川治兵衛作。

金福寺への行き方

金福寺は詩仙堂のほぼお隣さん。
叡山電鉄の一乗寺駅から徒歩20分ほど。
一乗寺駅は降りたら詩仙堂へ向かいます。
詩仙堂の手前辺りに金福寺はこちらの看板がありますので。
その通り小道を進むと到着できます。
(京都駅から一乗寺駅まで約40分。乗車賃:630円 京都駅→東福寺、京阪電車に乗り換え後に東福寺→出町柳、叡山電鉄に乗り換え後に出町柳→乗寺駅)