京都旅行記

四条傘鉾の棒振り踊り|7月15日&16日20時半頃にも見れる

四条傘鉾笑顔傘マーク

四条傘鉾棒振り踊り
▲棒振り踊り前

四条傘鉾の棒振り踊り

今回は四条傘鉾について。

四条傘鉾は棒振り踊りが見所の1つ♪
綾傘鉾と共に傘鉾の1つです。

四条傘鉾

①棒振り踊り
②7月15日16日夜20時頃
③山鉾巡業でも見れます

四条傘鉾棒振り
▲山鉾巡業

四条傘鉾の見所|棒振り踊り

四条傘鉾の見所の1つが棒振り踊り。
可愛らしい小学生の子供たちが伝統の棒振り踊り今に伝えます。

炎天下の中、熱中症がとても心配なのですが。
山鉾巡業では沿道から「頑張れー!」と応援の声が途絶えません。涙

また四条傘鉾はお囃子も美しく♪
迫力ある鉾とは別の魅力があります。

四条傘鉾の棒振り踊り混雑
▲混雑します

棒振り踊り7月15日16日夜8時半頃

宵々山と宵山(7月15日16日夜8時頃)に棒振り踊りが見られます。
時間は20時半前後で棒振り踊りの奉納があります。

場所は四条通と西洞院通の交差点近く
四条通で行われます♪

2022年、2023年は20時半頃に棒振り踊りが実演されました。

四条傘鉾笑顔傘マーク
▲笑顔に見える傘マーク

途絶えた風流踊を復元

四条傘鉾の見所である棒振り踊りは明治時代に途絶えてしまいましたが。
昭和63年に復元された踊り。
復元する時に滋賀県の瀧樹神社に伝わるケンケト踊を参考にしたそうです。

瀧樹神社には祇園祭で流行った風流踊りが室町時代頃に伝わっており。
昭和時代になって逆輸入のような形で四条傘鉾に戻ってきました♪

四条傘鉾へのアクセス方法

四条烏丸交差点から徒歩5分ほど。
四条通を西へ進み、西洞院通を超えたらすぐ到着です。
(京都駅から四条駅まで乗車時間:3分 乗車賃:220円 )