▲真如堂の参道
真如堂の混雑状況レポート
こんにちは。
今回は真如堂の混雑状況をレポートします。
真如堂(しんにょどう)は紅葉の名所。
だから紅葉シーズンはそれなりに混みます。
「それなり」としたのは、真如堂から歩いて行ける距離にある永観堂や南禅寺、哲学の道のような超有名スポットの大混雑に比べたらマシだからです。笑
①紅葉シーズンは混む
②でも永観堂や南禅寺に比べたら空いてる
③紅葉シーズン以外はガラガラ
▲真っ赤な紅葉と三重塔
▲紅葉のトンネル
穴場と言われたのは遠い昔の話
真如堂は地元の人や京都通の人だけが知っている紅葉の穴場スポットでした。
観光客の方がタクシー運転手さんから教えて貰える穴場と言えば、真如堂だったそうです。
ところがJR東海のCM「そうだ京都、行こう」の中に真如堂が登場したことで、一気に全国から観光客がやってくる場所になってしまったのです。笑
団体ツアー客もたくさん来ます。
さらに真如堂の良いところは、紅葉を見るだけなら拝観料も無料です。
人気の永観堂は1,000円以上かかりますね。
だから旅行会社も拝観料払わなくて良いし、お客には「ここは穴場なんです♪」と言っときゃアホみたいに喜んでくれるんだから儲かるんじゃないかな?笑
▲そんなに人もいない。
紅葉シーズン以外はほとんど人がいない。
そんな穴場として有名な真如堂は、紅葉シーズン以外はほとんど人がいません。
近所の方が犬の散歩してるくらいで、紅葉シーズンがウソのように静かです。
桜の時期になると少し観光客も来ますが、紅葉の時の混雑に比べたら微々たるものです。
だから普段の真如堂はとても静かなお寺です。
▲桜と三重塔
紅葉シーズン以外は私の散歩コースです。
個人的には真如堂は学校の教科書に登場するような有名な歴史との接点も見つけられなくて、紅葉以外に見所もないと思っています。
だから京都移住してからは、隣にある金戒光明寺と一緒に気分転換がてら散歩するために訪れる場所になりました。
観光客も少ないので、自分だけが知っているお気に入りの場所みたいな雰囲気があります。笑
それも京都移住したからできることなので、個人的には小さな日々の幸せの一つになっています。
真如堂への行き方
真如堂は近くに電車の駅がなくて、京都駅からいきなり真如堂へ行くのは難しいです。
私は永観堂や哲学の道から歩くか、平安神宮から歩くかの二択です。
紅葉シーズンで哲学の道や永観堂の大混雑に疲れた後に、ちょっと足を伸ばして真如堂に行くことが私は多いです。
すると永観堂に比べたら空いてるので、紅葉も綺麗だし、落ち着いた時間を過ごせて満足できると思います。