▲京都国立博物館1階フロント
京都国立博物館特別展「聖地をたずねて」
こんにちは。
今回は京都国立博物館に行ってきました。
京都で規模が最も大きくて見応えのある博物館です。
2020年7月23日~9月23日は西国三十三所「聖地をたずねて」を開催中。
私もいつか西国三十三所巡りをしたい夢がありまして。
その夢の一部が叶う特別展ということで早速行って来ました♪
①期待を下回る
②実際に巡礼したくなった
③各地の文化財を集めるのは大変なんだろうな。
▲平成知新館前
聖地をたずねて感想
生意気言って申し訳ありませんが。
特別展「聖地をたずねて」は私の期待を下回る、イマイチなものでした。
私はもっと京都から離れたお寺の文化財や至宝を見たいと思っていたのですが、今回の展示品は清水寺や醍醐寺など京都から近いお寺の文化財や至宝に偏っている印象を受けました。
(あくまで私の印象ですので、実際の割合に偏りは無いかもしれません)
普段なかなか行くことのできない和歌山や奈良、兵庫県の巡礼地の展示品が見たいと思っていた私にとっては、今回の特別展は期待外れでした。
おそらく私のような期待を持つ人は少ないと思うので、あくまで素人の私個人の感想ですので悪く思わないで下さい。
▲2014年南山城の古寺巡礼
過去の特別展レポート2014年5月「南山城の古寺巡礼」
京都府と奈良県の県境辺りにある南山城エリアには、隠れた古刹、美しいお寺が点在しています。
と言っても。
私自身はまだ1カ所として南山城エリアのお寺に行ったことが無くて、いつか南山城エリア巡りをしたいと思っています。
そんな中で私の夢を叶える特別展「南山城の古寺巡礼」が京都国立博物館で開催中と聞いて早速行ってきました。
①めちゃ良かった♪
②もう一度お金払って見ても良い
③本当に現地に足を運びたくなる
▲明治古都館
南山城の古寺巡礼感想
京都と奈良の県境にこんなにも素晴らしいお寺が点在していることに衝撃。
是非とも現地に行ってみたいと思いますし、展示品の数々に魅せられました♪
学校の教科書には登場しないけど、奈良と京都の間に高度な文化や歴史があることを知って胸がドキドキしました。
南山城エリアの知名度はきっと高くないので、観光客も少なくて静かな時間を過ごすことができそうですし、レンタカーを借りて南山城エリアを巡りたいですね。
京都国立博物館への行き方
京都駅から三十三間堂行きのバスに乗るのが最も簡単な方法。
京都国立博物館は観光名所の三十三間堂の向かい側にありますので、博物館・三十三間堂前バス停で降りれば到着です。
(京都駅から博物館前駅まで乗車時間:10分 乗車賃:230円)