▲ingredient(アングレディアン)入口
ingredient(アングレディアン)|オシャレ&美味しいケーキ
こんにちは。
今回はingredient(アングレディアン)に行ってきました。
ingredient(アングレディアン)はケーキ屋さん。
東大路通沿い、京都大学病院の向かい側にお店があります。
お店もケーキもオシャレな素敵なお店です♪
①芸術的に美しいケーキ♪
②さらにめちゃ美味しい
③また行きたいお店

▲モンブランとシューが売り切れ。
モンブランは開店とほぼ同時に売り切れ
京都移住して京都には美味しいケーキ屋さんが数多くあることを知りまして。
ingredient(アングレディアン)もその一つに加わりました♪
2020年4月25日にオープンされた新しいお店。
約半年後の9月にお店を訪れました。
とにかくケーキの見た目が美しくて素敵です。
ショーケースのライトに照らされてツヤツヤ♪
他のケーキ屋さんと比べても美しいケーキの数々に期待が高まります!

▲艶♪
私のアングレディアンのメニュー
アングレディアンで3種類のケーキを購入。
どれも見た目が美しいだけでなく、もちろん味も美味しかったです!
人気メニューはモンブランとシューとのことですが。
私が来店した土曜日の3時頃にはどちらも売り切れ。涙
特にモンブランをお求めの方は開店と同時に行かないと売り切れになるそうです。
モンブラン目的の方はお早目に。

▲ショコラフリュイルージュ
①ショコラフリュイルージュ
甘酸っぱい赤い果実ソースに魔法陣のような模様が印象的なケーキ。
中身はビターチョコレートムースになっていまして、美味しく頂きました♪
▲タルトフリュイピスターシュ
②タルトフリュイピスターシュ
フルーツタルト♪
とろっとしたピスタチオクリームがかかっています。
私はタルトが好きなので、今回購入したケーキの中では一番好きです。
▲トゥースショコラノワール
③トゥースショコラノワール
ビターチョコのムースたっぷりのケーキ。
見た目も艶々のチョコレートが美しもあり、美味しそう。
そして当然ながら美味しいです♪

さて。
ingredientは京都大学病院の向かいにお店がありますので。
観光客にはアクセスし辛いです。
有名観光地なら平安神宮観光後に歩いてお店に行くのが良いですね。
もしくは真如堂や金戒光明寺に行くなら一緒にお店に寄ることができると思います。
アングレディアンへの行き方
東大路通沿い、京都大学病院の向かいにお店があります。
東大路丸太町交差点を北へ進むとお店が見えてきます。