京都旅行記

京都大覚寺と大沢池|嵐山で一番美しいお寺で癒しの時間

大覚寺勅使門前

大覚寺入口
▲大覚寺の入口
大覚寺の式台玄関
▲式台玄関

旧嵯峨御所大本山大覚寺で優雅な時間を過ごせます♪

こんにちは。
今回は大覚寺に行ってきました。

正式名は旧嵯峨御所大本山大覚寺(だいかくじ)。
旧嵯峨御所と名前にある通り、かつて天皇が生活していたことのあるお寺です。

大覚寺の感想

①嵐山で一番美しいお寺
②格式高く、品のある雰囲気◎
③大沢池を眺めながら優雅なひとときを

京都の寺BEST3|移住者が選ぶ好きな場所 ▲法観寺の五重塔(八坂の塔) 京都の寺BEST3 こんにちは。 今回は京都のお寺BEST3。 私の好きな京都のお...

大覚寺勅使門前
▲勅使門前
大覚寺御輿
▲後宇多天皇が使用した御輿

嵐山で一番美しいお寺

観光名所の嵐山エリアの中で、大覚寺は最も美しいお寺。
※私の個人的な感想です。笑
旧嵯峨御所という名前の通り、天皇が暮らしていたこともある歴史あるお寺です。

天皇が生活していたこともあり、建物には格式の高さや、品のある雰囲気が漂います。
お寺に詳しくない人でも、普通のお寺とは違う雰囲気を感覚的に体感できます♪

大覚寺屏風
▲襖絵
大覚寺大沢池
▲大沢池前

平安時代に造られた人工池の大沢池

大覚寺は京都にあるお寺の中でも好きなお寺の一つです。
建物に漂う雰囲気も素敵ですし。
すぐ隣に広がる大沢池を眺めながら境内を巡るのも優雅♪

JR嵯峨嵐山駅から徒歩20分ほどなので、観光客で賑わう渡月橋前に比べて静かなのも嬉しいですし。
京都都心部から離れているからなのか、大覚寺の周りもゆったりとした空気が流れている感じも好きで。
大沢池から東側に広がる畑の景色も癒されます。

大覚寺勅使門
▲勅使門前
大覚寺の菊花紋章
▲菊花紋章 天皇と縁のある印

嵐山観光の終着点

私は嵐山観光する時は渡月橋から始まり最後は大覚寺で〆るのがお決まりコースになっておりまして。
渡月橋から世界遺産の天龍寺、竹林を通って常寂光寺、二尊院を見まして。
平野屋で抹茶と名物「しんこ」を頂いてから最後に大覚寺を見て大覚寺前からバスに乗って帰ります♪

実は途中の平野屋で一服するのが目的だったりしますけど。笑
もしも嵐山観光を計画中でしたら、私のオススメコースも1つの候補に入れて頂けたら幸いです。

大覚寺への行き方

大覚寺はJR嵯峨嵐山駅から徒歩20分ほど。
嵐山は観光名所のため、観光客向けの周辺地図が書かれた案内板が多く点在しています。

JR嵯峨嵐山駅から真っ直ぐ大覚寺を目指す人はいないと思いますので。
渡月橋や竹林など嵐山を代表するスポットを巡りながら、現地の案内板を見て大覚寺を目指すことをおすすめします。
(京都駅から嵯峨嵐山駅まで乗車時間:18分 乗車賃:240円)