▲三門前
知恩院の桜|大きな三門の下で美しい桜
今回は知恩院の桜を見てきました。
知恩院(ちおんいん)の三門前に咲く桜。
三門を背景に桜を写真撮影する楽しみです♪
知恩院の桜
①三門と桜の相性◎
②見頃:4月1日前後
③無料
▲三門前
▲三門下
三門前に咲く桜
知恩院の巨大な三門に誰もが感嘆しますが。
桜シーズンになると三門下には桜が咲きます♪
三門を背景に桜も楽しめる桜スポットです。
京都ならではの三門と桜のコラボレーション。笑
インパクトのある写真を誰でも簡単に撮れちゃいます。
▲三門と桜
見頃は4月1日前後
知恩院の桜の見頃は4月1日前後。
ちょうど入学式と重なります♪
入学式を終えた学生で賑わう光景は春の風物詩。
見てる私も笑顔になってしまいます。
http://monpul-kyoto.com/chionin-history
知恩院へのアクセス方法
知恩院は円山公園の隣にありますので、八坂神社や円山公園と一緒に巡ることになると思います。
なので京都駅からバスで八坂神社行きのバスに乗り、八坂神社と円山公園を見てから知恩院まで行きましょう。

初めての京都旅行|移住者が日帰りプランをご提案します。
▲清水寺本堂
初めての京都旅行を計画中の方へ
こんにちは。
今回は初めて京都旅行する方に向けてご提案。
私は20...