▲本殿前
平安神宮で初詣|20万人が訪れる
今回は平安神宮に初詣に行ってきました。
平安神宮は初詣に約20万人が参拝します。
明治時代に造られた新しい神社です。
①初詣20万人
②混雑はする
③駐車場なし
④再出発の象徴
▲蒼龍楼前
明治時代創建の新しい神社
平安神宮は初詣に約20万人の参拝客が訪れます。
明治時代に造られた新しい神社。
参道の大鳥居がトレードマーク。
平安時代の御所を明治時代に復元した近代的な神社です。
鮮やかな朱色と緑色の建物が印象的。
応天門をくぐったら広大な境内に参拝客がたくさんいます。
▲大極殿前
大極殿前は行列発生
正月に20万人の初詣参拝客数を誇る平安神宮。
もちろん混雑するのですが。
境内が他の神社に比べて広いこともあり。
意外と早く参拝できる印象を持っています。
お賽銭を入れる場所が長いので。
一度に何十人もの参拝客がお参りできるのが効率的。笑
明治時代の神社なので合理的な造りな気がしています。
屋台も出店しますので。
参道は屋台の良いニオイに誘われて混雑します♪
▲大鳥居
ご利益は再出発!?
平安神宮は明治時代の新しい神社なので。
平安神宮ならではのご利益はありません。
一般的な厄除け、縁結びのご利益が設定されています。
個人的には平安神宮は京都復興の象徴として建設された経緯があるので。
新しいことに挑戦するとか、再出発したい決意がある時に行きたいです。
▲大鳥居
駐車場なし
平安神宮は神社専用の駐車場がありません。
代わりに近くの有料駐車場を利用する必要があります。
駐輪場もないので。
どこかに停めてから参拝しないといけません。
平安神宮へのアクセス方法
京都駅から地下鉄で東山駅まで。
東山駅からは徒歩10分ほどで平安神宮に到着できます。
(京都駅から東山駅まで約15分 乗車賃:260円 )