京都旅行記

橋弁慶山の山鉾巡業|くじ取らず先頭1番手を巡業する山

橋弁慶山義経と弁慶

橋弁慶山(山鉾巡業中)
▲山鉾巡業中の橋弁慶山

橋弁慶山の山鉾巡業|弁慶と義経

今回は橋弁慶山の山鉾巡業を見に行ってきました。

2022年7月24日。
京都祇園祭(後祭)の山鉾巡業が開催。
くじ取らずの橋弁慶山は先頭を巡行します♪

橋弁慶山

①くじ取らずの先頭
②弁慶と義経が躍動
②歴史の名場面を再現
③方向転換は普通

橋弁慶山義経と弁慶
▲宵山で公開される弁慶と義経
橋弁慶山の五条大橋
▲五条大橋

くじ取らずで先頭1番手の巡業が約束された山

橋弁慶山は牛若丸(源義経)と弁慶が五条大橋で戦う姿を再現した山。
日本史上でも有名な名場面の1つです。

五条大橋の欄干の上に立つ義経。
長刀を構える弁慶の二人が五条大橋で相対する場面が山の上で再現♪

橋弁慶山のことを知らない方でも。
「あれって義経と弁慶かな?」とピンと来るはず。

橋弁慶山の弁慶と義経
▲躍動感ある姿

くじ取らずの特別な山

橋弁慶山は山の中で唯一のくじ取らずの特別な山です。
そのため後祭の巡行では常に一番目、先頭を巡行します!

橋弁慶山は室町時代には存在していたと伝わっており。
源義経の悲劇が当時の人達にとっても大きな衝撃だったことを物語っています。


▲方向転換する橋弁慶山

方向転換は普通

山鉾巡業で見所の1つ、辻回しは橋弁慶山にはありません。
普通に方向転換を行います。

ちなみに山の中には辻回しの代わりに1周、2周回る山もありまして。
回る度に観客から拍手が湧くのも楽しみの一つですが。
橋弁慶山は軽やかに方向転換するだけでした。

個人的には回るなら盛り上がるのになと思います。笑

橋弁慶山への行き方

四条烏丸から徒歩5分ほど。
四条烏丸から烏丸通を北へ進み、蛸薬師通で西へ曲がるとすぐ。
(京都駅から四条駅まで乗車時間:約3分 乗車賃:220円 )