▲Flip up!のクロワッサン
Flip up! |ベーグル以外のパンも美味しい。
こんにちは。
今回はFlip up!へ行ってきました。
Flip up!(フリップアップ)さんは人気パン屋さん。
烏丸御池駅から徒歩5分ほどでお店に行くことができるので、観光客の方も行きやすいお店です。
Flip up! はベーグルが美味しいお店として注目されているのですが。
私はベーグルの魅力がイマイチよくわからないので。
ベーグル以外のパンをよく買っています♪
①ベーグル以外のパンも美味しい♪
②近所の人気パン屋さんに比べてお手頃価格
③観光客よりも地元客で賑わうパン屋さん

▲店構え
私のFlip up!メニュー
Flip up !さんは3,4回は利用させて頂きまして。
私が購入したパンをいくつかご紹介します♪
どれも美味しく頂きましたし。
これからも何度も利用したいパン屋さんのひとつです!
▲ソーセージパン
▲中身
①ソーセージパン
大きなソーセージがパンに包まれています。
表面はサクッとしながらも、モチモチなパンも美味しいし。
大きなソーセージもパリッとした食感を味わいます♪
こんなに極太で大きなソーセージを丸ごと食べることって普段ないので。
シンプルだけど幸せな気持ちになりました。
▲クロワッサン
②クロワッサン
小ぶりなクロワッサンはパクッと一口で食べられちゃいます♪
私がお店を訪れたのが午前中でしたので、焼き立てで最高に美味しかった。
サクサクとした食感だけど中身はしっとり。
やっぱり美味しいクロワッサン。
▲アンチョビパン
③アンチョビの入ったパン
こちらはアンチョビが中に入っていて、お店のポップアップにはおつまみパンとしてオススメされていました。
でも私はランチ用として購入。笑
アンチョビとピクルスが入っていて、少し酸っぱさを感じるパンでした。
普段あんまりアンチョビを食べないので新鮮でした。
美味しかったです。
▲紅茶あんぱん
④あんこに紅茶が練り込まれたパン
こちらはおやつ用に購入。
あんこに紅茶が練り込まれていて、甘いだけでなく香りも良く美味しいパンでした。
買ったパンの中では最も柔らくてもちもち生地のパン。
▲クリームチーズパン
⑤クリームチーズ入りの甘いパン
クリームチーズが入った甘くて美味いパン。
パンはしっかりと固めで、お腹も膨れるガッツリパン。
おやつ用に購入しましたが、ランチ用として食べました。
▲看板
烏丸御池駅周辺のパン屋さんの中ではお手頃価格
烏丸御池駅周辺には美味しいパン屋さんが集まっています。
私はflip up さん以外のパン屋さんにも足を運んでいまして、どのお店も美味しいことに驚いています。
パン屋さんの激戦区と言っても差し支えないでしょう。
お店は競争で大変ですけど、客の立場としては選び放題で幸せです。

あくまで私の感覚的な意見ですが、flip up さんはこの周辺のパン屋さんの中ではお手頃価格だと思いました。
「安くて美味しいなど有り得ない」byとある京都人。。。
と私の知り合いの京都人の格言?があるのですが、美味しい=高価格というのが京都の常識のようです。(あくまで私の知り合いの個人的見解です。)
そうした環境の中でもflip upさんは少し他店に比べて安いかなと思いました。
※あくまで私の感覚です。ベーグル購入していないし。
Flip upへのアクセス方法。
お店は烏丸御池駅から徒歩5分ほどで行くことできます。
駅を降りたら御池通りを西へ。
東西を繋ぐ御池通りに南北を繋ぐ通りが次々と交差しています。
駅から西へ進んで2本目の南北に走る通り、室町通りを北へ進む。
室町通りを北へ進んで最初の交差点を東へ。
この交差点から東方向に小さなパン屋さんが見えます。それがflip upです。
(京都駅から烏丸御池駅まで乗車時間:5分 乗車賃:210円)
