▲近衛邸跡にある枝垂桜
京都御苑の桜|無料で見れるのはお得過ぎる
今回は京都御苑の桜を見に行ってきました。
京都御苑は桜も綺麗なスポット。
中でも近衛邸跡に大きな枝垂れ桜が集まっています♪
京都御苑の桜
①近衛邸跡◎
②出水の枝垂れ桜〇
③無料で見れる
▲近衛邸跡
▲枝垂れ桜
京都御苑の桜スポット:近衛邸跡
京都御苑には1100本の桜があるそうですが
中でも近衛邸跡に多くの桜が集まっています。
京都御苑の北西部分に近衛邸跡がありまして
近衛邸跡に大きな枝垂れ桜が集まっており
京都御苑の中でも一番綺麗な場所です♪
時間が無い人は近衛邸跡だけ行くのをオススメします。
京都御苑はとても広いので
ピンポイントで近衛邸跡を目指して下さい。
▲出水の枝垂れ桜
▲出水の桜
出水の枝垂れ桜
近衛邸跡エリアが最も綺麗ですが
次に出水の枝垂れ桜も綺麗です♪
近衛邸跡の南、
1本の美しい枝垂れ桜が出水の枝垂れ桜です。
上品に咲く姿は見応えがありますよね。
たくさんの桜を見るのも圧巻ですが
立派な1本の枝垂れ桜だけ見るのも良いですよね♪
▲近衛邸跡の桜
拝観料は無料
京都には桜が綺麗なスポットがいくつかありますが、
他のスポットに比べたら京都御苑は空いてるほうだと思いました。
しかも拝観料も無料です!
これほど立派な桜を見るのは場所によっては有料です。
ちなみに京都の桜を巡った
「京都桜特集」記事も書いていますので
京都で桜巡りをする人の参考にして頂けると嬉しいです♪
京都御苑への行き方
京都駅から地下鉄で今出川駅を降りたら、すぐに御苑です。
今出川駅側から御苑に入れば、桜がたくさん咲いてる光景を見つけることができると思います。
(京都駅から今出川駅まで乗車時間:9分 乗車賃:260円)