▲かざりや
京都あぶり餅の食べ比べ|どっちが美味しいのか問題
今回は今宮神社門前のあぶり餅の食べ比べ。
京都の今宮神社門前に向かい合う2軒のあぶり餅屋さん。
参道を挟んで北側が「一文字屋和助(いちもんじや わすけ)」
南側は「かざりや」さんです。
どちらが美味しいのか?
私はかざりや推し♪
①私はかざりや推し
②一文字屋和助は1000年続く
③柔らかさはかざりや◎
④行列は互角
⑤でも正直どっちでも良い
▲かざりや
かざりや推しの理由
どちらのお店のあぶり餅が美味しいのか?
人それぞれの見解がありますが。
私は「かざりや」推し。
理由はかざりやのほうがお餅が柔らかい。
柔らかいから食べやすい♪
それから1個1個のお餅もかざりやさんのほうが大粒。
▲一文字屋和助
一文字屋和助との違い
一方で一文字屋和助さんのほうがお餅が小ぶり。
焦げ具合も強め。
だからパリッと感のある食感♪
私個人の意見は、
現代人には「かざりや」さんのほうが好みだと思います♪
http://monpul-kyoto.com/wagashi-best3
▲一文字屋和助のあぶり餅
歴史は圧倒的に文字屋和助
歴史を重視するなら一文字屋和助さんがオススメ。
なぜなら「かざりや」さんは一文字屋和助から暖簾分けされたお店だからです。
一文字屋和助は西暦1000年創業。
平安時代から約1000年以上も営業を続ける老舗。
創業者の方が作ったあぶり餅を食べた人の病気が治ったことをきっかけに。
当時の京都の人々の間で食べると病気が治るお餅として有名になったそうです。
かざりやさんは江戸時代に一文字屋和助から暖簾分けしたお店。
暖簾分けと言っても江戸時代の話なので。
かざりやも長い歴史があるんですけど。笑
▲左:かざりや 右:一文字屋和助
正直な話、味はほぼ同じ
かざりや推しとは言いましたが。
正直な話、味はどちらも大して変わらないと思います。笑
もしも。
かざりやが満席で。
一文字屋和助が空いていたら躊躇なく一文字屋和助に行きます♪
かざりやの席が空くまで待つほどのこだわりは絶対ない!
私にとってはその程度の違いです。
きっと食べ比べた人も私と同意見な方が多いのでは?
▲行列
行列は互角
上の写真はとある三連休。
どちらのお店にも行列ができています。
行列の長さは互角!
どちらかに人気が偏ってる訳ではありません。
一文字屋和助やかざりやへのアクセス方法
一文字屋和助とかざりやは今宮神社前にあります。
京都駅から今宮神社へ行くには地下鉄とバスを利用します。
京都駅から地下鉄で北大路駅に行き、そこからバスに乗って船岡山駅で下車後に徒歩7分。(京都駅から北大路まで乗車時間:15分 乗車賃:260円 北大路駅からバスで船岡山まで乗車時間:7分 乗車賃:230円)