京都グルメ

菓舗歩|京都四条大宮|お団子も高島屋で買えました

菓舗歩三色だんご

菓舗歩のみたらし団子
▲みたらし団子

菓舗歩|四条大宮の和菓子屋さん

今回は菓舗歩のご紹介。

四条大宮にある和菓子屋さん。
お団子が美味しいです♪

菓舗歩

①お団子◎
②苺大福
③高島屋で買える

菓舗歩麦味噌だんご
▲麦味噌だんご

菓舗歩メニュー:麦味噌だんご

京都には和菓子屋さんがたくさんありますが、お団子を売りにしているお店は意外と少ないと思っています。

菓舗歩さんはお団子メニューが豊富♪
まずは麦味噌を使ったお団子。

菓舗歩さんで食べたお団子の中で私は麦味噌団子が一番好き。

菓舗歩のみたらし団子
▲みたらしだんご

みたらしだんご

もちっとした団子を頬張りながら食べる瞬間は幸せですよね♪

熊本県産の醤油を使用した一品です。
美味しいです!

菓舗歩よもぎ黒糖餡だんご
▲よもぎ団子

よもぎ団子黒糖あん

よもぎの味がしっかりとしたお団子に
黒糖のコクを感じる餡がたっぷりのったお団子。

たっぷりの餡に背徳感を感じながらも幸せいっぱいな気持ちになれる一品です。

菓舗歩三色だんご
▲花見だんご

花見だんご

定番の三色カラーの花見だんご。
少し小ぶりですがもちっとした食感がGOOD!

緑は抹茶入りで他店と比べて濃厚で美味しいです。

菓舗歩苺大福
▲苺大福

苺大福

冬限定の苺大福。

ジューシーなイチゴの果汁と
やわらかなお餅を感じながら頬張って食べるの幸せですね。

菓舗歩高島屋京都店
▲高島屋京都店

高島屋で買える

菓舗歩は四条大宮にお店があるのですが、高島屋でも買うことができます。

私は高島屋でしか買ったことがありません。
この記事で紹介した商品は全て高島屋で買っております。

わざわざ四条大宮に行く理由が菓舗歩さんだけではモチベーションが湧かないので、私は高島屋で買うことで満足しています。

いつか店舗にも行ってみたいです。

菓舗歩へのアクセス方法

阪急電車の四条大宮駅から徒歩15分ほど。
駅から四条通を西へ進み、千本通で南へ曲がり、綾小路通で西へ曲がります。JR山陰本線の下をくぐった後の道で南へ曲がると到着です。