京都グルメ

麩嘉錦店|錦市場で麩饅頭や鯛焼き麩を買える生麩専門店

麩嘉の鯛焼き麩

麩嘉錦店
▲麩嘉錦店

麩嘉錦店|錦市場で生麩を買うならこちら

今回は麩嘉の錦市場店に行ってきました。

麩嘉(ふうか)は麩の専門店。
麩の専門店としては京都で一番の有名店です。

麩嘉錦市場店

①鯛焼き麩○
②麩まんじゅう△
③田楽味噌で食べるが一番◎
④山利の味噌も買える

麩嘉店構え
麩嘉本店は予約が必要でした|京都を代表する麩専門店 ▲生麩饅頭 麩嘉京都本店は予約しないと買えません 今回は麩嘉本店に行ってきました。 麩嘉(ふうか)さんは生麩専門店。...

麩嘉の麩饅頭
▲笹の葉に包まれた麩饅頭
麩嘉の麩饅頭
▲海苔が練り込まれた麩が特徴

麩饅頭よりお餅のほうが美味しい

写真の通り麩の中にあんこの入った麩饅頭。
笹の葉に包まれて瑞々しい♪
旅行雑誌やSNSで麩嘉の「麩饅頭」はよく紹介されてます。

麩としては美味しい♪
麩には海苔が練り込んであってサッパリ感◎

正直に言うと、お餅の饅頭のほうが100倍は美味しいけど。
麩の新しい食べ方としてはアリではないでしょうか。
一度食べたら麩饅頭は十分かな。

麩嘉の鯛焼き麩
▲鯛焼き麩

鯛焼き麩

生地に麩が練り込まれた鯛焼き麩♪
普通の鯛焼きよりもモチモチ感がスゴイ!
麩饅頭よりは鯛焼き麩のほうが好きです。

注文するとお店で焼いてくれますので。
熱々の鯛焼き麩が頂けます。
新しい麩の食べ方です。笑

さか井の外観
さか井の鯖寿司|錦市場前の京都で一番美味しい鯖寿司 ▲鯖寿司 さか井|京都で一番美味しい鯖寿司 今回は寿司屋「さか井」に行ってきました。 さか井は錦市場の西側入口前にあ...

麩嘉よもぎ麩
▲よもぎ麩
麩嘉よもぎ麩
▲田楽味噌を付けて

よもぎ麩

よもぎ入りの麩をフライパンで焼いた後に。
田楽味噌を付けて頂くのが一番美味しいです♪

麩嘉さんでは麩饅頭や鯛焼き麩など人気メニューがありますけど。
普通に麩を買うのが一番美味しい!
写真はよもぎ入りの蓬麩ですが。
店頭には普通の麩やキャロット麩など豊富なメニューがあります。

麩嘉のフーズ麩
▲フーズ麩6種類

生麩は焼くが一番

個人的に大失敗した話。
せっかく「フーズ麩」という色んな味を楽しめる麩を買ったのですが。

煮て食べてみたら全然美味しくなかった。涙
煮ると麩の独特なニオイが引き出されて不味かった。

ちなみに。
フーズ麩は胡麻麩、のり麩、パンプキン麩、バジリコ麩、キャロット麩、梅肉麩の6種類が1パックになっています。

麩嘉錦店で山利の白味噌買えた
▲麩嘉のショーケース

山利の白味噌も買える

麩嘉錦店では生麩だけでなく、他店の味噌やちりめん山椒なども売っています♪
特に山利の白味噌はリピート買いしています。笑

山利さんは祇園宮川町にお店がある味噌専門店。
京都の多くの料亭で採用されてる人気店です。

山利商店外観
京都山利商店の白味噌|なぜか錦市場の麩嘉でも買える♪ ▲京白味噌 山利商店の白味噌|京都の老舗料亭が御用達 今回は山利商店に行ってきました。 山利商店は京都で人気の味噌専...

その山利の味噌が赤と白どちらも売っています。
祇園宮川町まで行くのは手間なので。
たまに麩嘉錦店で買うことができて便利です♪

麩嘉錦市場店への行き方

お店は錦市場の堺町通りにあります。
四条烏丸交差点から四条通を通り、野村証券で北に曲がると麩嘉に行くことができます。
(京都駅から四条駅まで乗車時間:3分 乗車賃:220円)

錦天満宮前
錦天満宮の歴史|豊臣秀吉に移動させられた錦市場の守り神 ▲錦天満宮前 錦天満宮の歴史修学旅行レポート 今回は錦天満宮の歴史について。 錦天満宮(にしきてんまんぐう)は錦市場...
千枚漬本家大藤暖簾
千枚漬本家大藤|千枚漬を発明した漬物屋さん ▲入口 千枚漬本家大藤で元祖千枚漬け 今回は漬物屋さんの大藤に行ってきました。 大藤さんは千枚漬けを発明したお店。 ...
初めて京都旅行サムネイル
初めての京都旅行|移住者が日帰りプランをご提案します。 ▲清水寺本堂 初めての京都旅行を計画中の方へ こんにちは。 今回は初めて京都旅行する方に向けてご提案。 私は20...
湯波吉入口
湯波吉|錦市場の京湯葉専門店で生ゆば食い ▲湯波吉 湯葉吉ではなく湯波吉 こんにちは。 今回は湯波吉に行ってきました。 湯波吉(ゆばきち)は湯葉(ゆば)の...