▲最強ロース
京の焼肉処弘|弘(ひろ)本店
今回は京の焼肉処弘の千本三条本店に行ってきました。
弘(ひろ)は京都で最も人気のある焼肉屋さん。
京都都心部に何店舗もお店を構える人気店です。
①本当に美味しい♪
②ワンランク上の肉がお手頃価格で◎
③満足感高すぎる
▲牛タン
弘のメニュー:牛タン
焼肉弘は何を食べても美味しい焼き肉屋さん。
京都にお住まいの方で知らない人はいない、それくらいのブランド力があります♪
まずは牛タン。
肉厚で美味しいです。
他店でこのレベルのお肉を食べるなら、もっと高そう。笑
▲マンゴー牛タン
マンゴー牛タン
通常の牛タンよりも肉厚な牛タン。
名前の通りフルーツのマンゴーみたいな見た目が特徴♪
でも焼き方が難しいです。涙
普通の牛タンのほうが焼き易いし。
美味しいと思いました。
▲最強のロース
最強のロース
いつも注文するメニュー「最強のロース」
ロースと言えば、脂身の少ない赤身を想像していたら。
ステーキみたいなお肉が出てきて驚きました♪
一度注文してからはリピートしています。
▲みすじ
みすじ
弘さんでは本日のおすすめ品として。
希少部位がメニューに登場するのも楽しみの一つです。
私が来店した際に希少部位のミスジが!
初めて「ミスジ」を食べた時の美味しさは忘れられないです。笑
▲薄切りロース
薄切りロース
サッと焼いて大急ぎで食べるお肉。
これも毎回注文します♪
網いっぱいに広がるお肉を1人で食べるのが幸せです。
▲テールスープラーメン
テールスープラーメン
焼肉屋さんならではのラーメン。
テールスープが美味しい♪
なんだかんだ毎回注文している気がします。
▲たぶんカルビ
▲メニュー名忘れた
カルビ
美味しい霜降りたっぷりのカルビ♪
美味いっす!
▲入口
本音レビュー
京都の焼肉と言えば、天壇さんが昔から有名です。
でも最近は弘の知名度が上がっていまして、会社の同僚や私の友達は天壇よりも弘のほうが好きという声が多いです。
もしも天壇しか行ったことがない人は是非とも弘も行ってみて欲しいです。
ちなみに京都の焼肉屋さんを巡った
「京都焼肉屋特集」記事も書いていますので
良かったら読んで頂けると嬉しいです♪
京の焼肉処の弘三条本店へのアクセス方法
京都駅から本店に行くなら、JR二条駅から徒歩で行くのが良いと思います。
本店は三条商店街の西端にあり、二条駅から千本通りを南へ歩いて徒歩5分で到着。
駅から歩いていたら商店街が見えてきますので、商店街に入ったらすぐにお店があります。
でも弘は京都駅前店や四条烏丸、木屋町や先斗町にもありますので食べたいと思った時にいる場所から最寄りに店舗に行けば良いと思います。