▲マリータ入口
ピッツェリア・マリータで京都でナポリ気分
こんにちは。
今回はピッツェリア・マリータに行ってきました。
PIZZERIA MARITA(ピッツェリア・マリータ)は京都で人気のピザ屋さん。
堺町通錦小路上るにお店があります。
週末のランチにはいつも行列のできるお店。
今回はテイクアウトで利用しました。
①マルゲリータ美味しい!
②テイクアウトよりお店で出来立て食べるべき
③私はリピーターになります。
▲マルゲリータ
▲皮も美味しい♪
マリータは京都でコスパも高いお店♪
マリータは週末や休日のランチは常に行列ができる人気店です。
ずっと行きたいと思いながら、たまたまお店の前を通るとガラガラではありませんか。
「こんなチャンスは二度とない!」テイクアウトでマルゲリータを注文。
注文すると約2、3分で焼き上がりました!笑
「早っ!!!笑」
早過ぎて店内で食べようかと迷いましたが、テイクアウトにしました。
でもテイクアウトは大きな失敗でした。
美味しいけども、絶対に出来たてが美味しいです。(当たり前の話ですが。。。)
少し冷めた生温い状態でも十分に美味しかったのですが。
「出来たてはどれだけ美味しいのだろうか!?」と後悔する美味しさです。
だから行列に耐えてでも、出来立てを食べるべき。
行列を我慢する価値はあると思いました。
是非とも次回は店内で出来立てを食べたいです。

▲店内
▲もう一度マルゲリータドアップで。
この美味しさを1,000円前後で味わる幸せ
ピザに関して素人の私にとって、マリータさんのピザは美味し過ぎます。
1000円前後でこの美味しさは素晴らしいと思います。
私にとって今までで一番美味しいピザ屋さんは神戸にある「アズーリ」さんです。
でもアズーリさんはピザ一枚2,000円はしたと思うので、
マリータさんはコスパ高い!と思います。
マリータさんは京都でオススメのピザ屋さんで間違いありません♪
ピッツェリア・マリータへの行き方
お店は堺町通錦小路上るなので、四条駅から四条通を東へ(鴨川や八坂神社方向)
そして堺町通で北に曲がりまして、錦市場を通り越したらすぐにマリータ前に到着です。
(京都駅から四条駅まで乗車時間:3分 乗車賃:220円)