▲御座候の京都高島屋店
御座候京都高島屋店|京都一の今川焼
今回は御座候を買ってきました。
御座候(ござそうろう)京都高島屋京都店に行ってきました。
京都には高島屋と伊勢丹、洛西高島屋に店舗があります♪
①京都一の今川焼き
②焼き立て最高♪
③赤あんと白あんの2択
▲赤あんこ
▲赤
1個95円の焼き立て御座候
兵庫県姫路市に本社のある御座候(ござそうろう)。
京都には四条河原町の高島屋、京都駅の伊勢丹、洛西高島屋に出店しています。
とにかく!
焼き立ての御座候は最高です♪
ふっくらと、優しくて甘い餡は美味しい◎
ホクホクと頬張って食べる瞬間は幸せ。
誰もが笑顔になれます。
御座候は1個95円(税込み)。
税込み価格95円って最近ではあまり聞かない安さも嬉しい。笑
▲白あんこ
▲白あんこ
開店時間の朝10時頃は焼き立て
観光客の方は京都らしい和菓子を買うと思いますが。
値段を考えたら焼き立ての御座候を食べるほうが満足感が上かもしれません。笑
私はデパ地下巡りが好きなこともありまして。
高島屋京都店のデパ地下にある御座候さんはよく利用しています♪
高島屋京都店のデパ地下は朝10時開店なので。
開店時間近くに御座候に行くと、ほぼ確実に焼き立てをゲットできます。
パン屋さんみたいに焼き上げ時間が決まってる訳ではないみたいなので。
確実に焼き立てをゲットするなら開店時間の10時頃がオススメです。
▲御座候京都高島屋店
行列は少なめ
基本的に御座候さんは兵庫県の会社ですので。
わざわざ観光客の方が買いに来ることはありません。
行列ができることは少なめです。
サッとお店に寄って、1個から御座候を購入できます。
地元京都の方で賑わうお店です。
御座候京都高島屋への行き方
四条河原町のある高島屋京都店のデパ地下に店舗があります。
デパ地下では和菓子屋さんの集まる東側サイドとパン屋さんの集まる西側サイドの間にお店を構えています。